仕事No. | 28040-09424851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 三田谷治療教育院 治療教育室 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県芦屋市楠町16番5号三田谷治療教育院法人本部 |
交 通 | 阪神打出・香櫨園駅 |
業務名 | 事務全般(経理、給与計算、労務管理、請求事務ほか) |
仕事内容 | ◎社会福祉法人での事務全般の仕事(経理、給与・労務管理、 請求事務その他) *経理業務(入出金、仕訳、会計ソフト入力) *給与・労務管理(勤怠管理、給与、社会保険手続き)の一部 *国保連他の請求事務 *各種書類作成 *その他(電話対応、来客受付、その他の庶務)【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 経理の実務経験ある方は学歴問いません [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 初歩的な簿記の知識(仕訳ができれば可) 事務経験(特に経理事務)ある方、大歓迎 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記3級 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 219,422円〜254,768円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎法人本部で3ケ月程度の実地研修の後、法人内の隣接する 事業所に異動になる場合があります。◎基本給は最終学歴と職歴(前歴換算最大10年)により算定。 前歴換算が10年になった場合の基本月額賃金 短大・専門学校卒(10年目) 248,726円 大学卒(10年目) 254,768円◎事前の見学も歓迎します。 本部小川まで電話かメールにてお問い合わせください。※職員の産前産後休暇、育児休業の取得実績多数あり。 お子さんの就学前までの短時間勤務制度あり。※福利厚生(兵庫県社会福祉協議会互助会、兵庫県勤労福祉協会 共済会)に加入しており、慶弔金や勤続功労金やレクリエー ション施設の割り引きあり。※退職金は福祉医療機構と兵庫県社会福祉協議会退職共済の 二つに加入。※定年(65歳)退職後、契約職員として再雇用する場合あり。 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 西宮公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 三田谷治療教育院 治療教育室 |
---|---|
事業内容 | 知的障がい児・者を対象とした入所施設・通所施設、相談支援事業所の運営 |
所在地 | 〒659-0015 兵庫県芦屋市楠町16-5 |
従業員数 | 企業全体:228人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:1人 |