仕事No. | 28030-08788751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
業務名 | 工場労務作業(段ボールの断裁作業) |
仕事内容 | 段ボール材料を型抜き機へ投入、型抜き後不要な部分を取り除く作業、板紙を指定サイズに断裁、出来上がった物をパレットへ積替え、ラベル貼りなど紙製品の包装材料を作成します。<変更範囲:変更なし> |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜16時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期キャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・社員食堂あり。(定食340円)・温浴施設あり・(仕事の後hお風呂で疲れた体をリフレッシュ)・作業服は貸与します。・駐車場の利用費用は無料です。・2023年度年休取得率89.2%・応募前工場見学可能です。「キャリア形成」 [受付年月日] 2025年7月23日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 尼崎公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 紙の製造に関わる各種作業の受託事業、福利施設の管理運営等 |
従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:4人 うちパート:0人 |