仕事No. | 28030-07402951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 智聖会 安藤病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市東難波町5丁目19-16 |
交 通 | 阪神 尼崎駅 |
業務名 | 病棟事務員 |
仕事内容 | 75年の歴史がある地域に根ざした二次救急病院です。病院の病棟に勤務し、主に医師事務作業補助を行います。医師や看護師が専門的な仕事に専念できるよう病院全体の効率化を行うためなくてはならない仕事です。未経験者歓迎です。◆主な仕事・パソコンでの資料作成、データ入力・患者、面会者の対応及び案内・その他病棟内での事務作業*資格を必要としない業務です。担当業務は丁寧に教えていきます【育児と両立支援求人】 *変更範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 病棟事務員の経験、医師作業補助者、診療報酬請求事務能力認定試 験、診療情報管理士等の資格 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時50分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 178,211円〜213,306円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・マイカー通勤について 1勤務当たり400円補助(コインパーキングに駐車)+距離に 応じた通勤費を支給★職員の平均年齢は41歳、有休消化率は16日/年です★転職して入社される方が多い職場です。落ち着いた環境で患者様 と向き合って仕事が出来ます。★一般病棟42床・回復期リハ病棟36床・療養型病棟51床) 病院内病棟での事務業務です。★子育て中職員、介護中の職員も活躍しています 有休は半日単位、看護・介護休暇は時間単位での取得が可能。 子育て中の職員も多く在籍し、アットホームな環境を整え、お互 いがカバーできるよう人のつながりを大切にしています。「仕事と子育てを両立しやすい求人」 *育児と両立支援・育児休業の取得実績がある・出産・育児による退職者を再雇用する制度がある・パートから正社員(フルタイム)への登用制度の実績がある・保育手当により保育料の補助を行っている [受付年月日] 2025年6月17日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 尼崎公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 智聖会 安藤病院 |
---|---|
事業内容 | 外科・整形外科・内科・胃腸内科・脳外・麻酔科・リハビリテーション科・放射線科・歯科・口腔外科・胃腸外科・肛門外科。◆ユースエール認定企業 |
所在地 | 〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町5丁目19-16 |
従業員数 | 企業全体:200人 就業場所:200人 うち女性:145人 うちパート:50人 |