仕事No. | 28030-06065951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 TERIC |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市西高洲町16番地44 |
交 通 | 阪神 出屋敷駅 |
業務名 | 営業 |
仕事内容 | ・各取引先への営業、納品業務・当面は各営業担当者に同行し、指導ならびにフォローを行います。・営業先は主に阪神間、東は愛知、西は広島になります。・4tトラックが運転できる方優遇・パソコン(エクセル、ワード等)を使用し見積書、報告書の作成「変更範囲:仕事内容 変更有り 会社内の全ての業務」 ≪キャリア形成≫ |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 209,000円〜314,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:キャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・技能手当は能力に応じて支給します。・マイカー通勤は相談のうえになりますので、詳細については 面接時にご相談いたします。《主な福利厚生》*更衣室・各自ロッカーあり *作業服支給 *冷暖房完備*食堂・電子レンジ・冷蔵庫あり *転勤・夜勤なし*わが社の健康宣言登録会社*福利厚生:健康相談ホットライン:介護相談ホットラインセカンドオピニオンサービス:メンタルケアカウンセリング制度★36協定特別条項欄の記載はありますが、近年では延長に至る状況はありません。★オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状は 不要です) *キャリア形成* [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 尼崎公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 TERIC |
---|---|
事業内容 | 高周波誘導加熱装置・加熱コイル設計製作。熱間鍛造用加熱コイルの製作・修理。受注から設計施工までを一貫して行っています。 |
所在地 | 〒660-0845 兵庫県尼崎市西高洲町16番地44 |
従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:2人 うちパート:2人 |