(正)プラント維持管理 設備保全員(神戸沖):(神鋼環境メンテナンス 株式会社 上下水道本部 オペレーション部)(ハローワーク 灘)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

(正)プラント維持管理 設備保全員(神戸沖)の業務:での勤務(ハローワーク 灘)

仕事No. 28020-19202051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 神鋼環境メンテナンス 株式会社 上下水道本部 オペレーション部
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • リゾート系のオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 兵庫県神戸市東灘区向洋地先神戸沖埋立処分場(職場へは交通船を利用します。)
交 通 阪神電車 西灘駅
業務名 (正)プラント維持管理 設備保全員(神戸沖)
仕事内容 ★KOBELCOグループの安定基盤、安定した働き方が可能★Uターン・Iターン就職歓迎<主な仕事>海上埋立処分場における内水排水処理施設の保全業務・中央監視業務・日常点検業務(排水処理施設・発電機・海水淡水化設備)・機器保守管理業務(潤滑油交換他軽微な保守交換作業)・水処理薬品・発電機燃料(特A重油)管理業務・貸与品の管理業務 ・施設の清掃・工事時の必要な運転処置 ・PCによる書類作成など【働き方改革関連認定企業】【変更範囲:会社が定めるすべての業務】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第一種電気工事士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時15分〜16時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 231,500円〜284,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
○まずはお電話ください。専用:080-5628-9018 専用連絡が繋がらない場合 平日:078-232-8018○公共事業で景気に左右されずに長く安心して就業いただけます 社会・環境に貢献し、やりがいのあるお仕事です○安心の神戸製鋼(KOBELCO)グループで社会保険や 福利厚生が充実 ・健康保険は神戸製鋼所健康保険組合の加入により 自己負担が少なく、保証が充実しています ・福利厚生としてリゾートホテル利用補助制度があります○給与は、能力や経験・資格を考慮して設定します○年次有給休暇は入社1年目より弊社規定定により付与します 入社1年目は11月入社の場合は6日、2年目以降は 毎年4月に20日付与されます○作業服や安全保護具も貸与、浴室、洗濯施設も完備し、安全かつ 衛生的な職場環境です○ご不明点につきましては、担当者までお気軽にお電話ください○オンライン自主応募可(自主応募の場合紹介状は不要)○詳しい仕事の内容、職場環境など当社HPからご覧いただけます 「神鋼環境メンテナンス」で検索してください
[受付年月日]
2025年10月30日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
灘公共職業安定所

社 名 神鋼環境メンテナンス 株式会社 上下水道本部 オペレーション部
事業内容 ・水処理、廃棄物処理関連施設の運転、維持管理、保守、点検及び 修理工事 ・水処理、廃棄物処理関連装置、機器等の設計、製作 及び販売 ・水処理用薬品の販売
所在地 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通二丁目2番21号三宮グランドビル7F 上下水道本部 オペレーション部
従業員数 企業全体:1,342人 就業場所:3人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加