| 仕事No. | 28020-18404251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 一般社団法人日本発達障がい支援基金 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 兵庫県神戸市中央区二宮町3-5-16三宮パークハイム1階NINO障害児・者相談支援センター神戸三宮 |
| 交 通 | 各線 三宮駅 |
| 業務名 | 相談支援専門員/各線三宮駅から徒歩8分 |
| 仕事内容 | 障がいをお持ちの方、ご家族の方からの相談をお伺いし、ひとりひとりの希望やニーズを丁寧に把握していきます。そして必要な福祉サービスへ橋渡しをし、その後の生活を、しっかりとサポートしていく役割を担っていきます。具体的な仕事内容としては、・障害がいのある方やそのご家族に適切な情報を提供し、充実した福祉サービスを受けることができるようサポート・各関係機関各所との連絡調整や資料作成支援対象者の希望が叶い、生き生きとした姿に、仕事のやりがいや充実感、達成感を感じる事が出来るお仕事です!【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 相談支援専門員の実務経験 [必要な免許・資格] 相談支援従事者初任者研修(5日過程)修了 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分(2)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 200,000円〜230,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *先に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付ください。*フルタイムは時間的に難しい方については、 パート勤務も可能です。*各種資格手当ありオンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) [受付年月日] 2025年10月15日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 灘公共職業安定所 |
| 社 名 | 一般社団法人日本発達障がい支援基金 |
|---|---|
| 事業内容 | 福祉サービス事業(就労移行支援事業所JOTサポート神戸、就労継続支援事業所、JOTワークラボ神戸)の運営及び、発達障がいの可能性や魅力を広く社会に伝える活動等。 |
| 所在地 | 〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目5番9号フューチャービル5階 |
| 従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:1人 |


