仕事No. | 28020-16576851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 神戸市農業委員会事務局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1-12三宮ビル東館2F |
交 通 | 各線 三宮駅 |
業務名 | 会計年度任用職員/各線三宮駅から徒歩3分 |
仕事内容 | ・農地法等に関する相談対応業務・農業への新規参入相談対応業務・相続税等の納税猶予関係業務(要件確認、申請審査、書類作成、他法令案内等、現地調査等)・農業者年金関係業務(要件確認、書類作成等)・法務局・裁判所からの照会対応(書類作成、現地調査等)・農地の貸借及び解約手続き関係業務(土地・権利者確認、書類作成、他法令案内等)・遊休農地に関する業務(要件確認、書類作成、現地調査等)・農地基本台帳システム、農業地図システムのデータ入力及び整理・財務会計システムを利用した支払業務・庁内GISを活用した地図作成【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 官公庁における一般事務 農地法等に関する知識 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 212,688円〜251,888円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 地方公務員法第16条により、次のいずれかに該当する方は応募できません。1拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人。2神戸市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人。3日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人。※年齢、学歴は問いません。※日本国籍を有しない人も応募できます。ただし、日本国籍を有しない人で就労が制限されている在留資格の人は採用されません。退職金制度あり。フルタイムのうち、常勤職員の勤務時間以上勤務した日が引き続いて6月を超える者 [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 灘公共職業安定所 |
社 名 | 神戸市農業委員会事務局 |
---|---|
事業内容 | 農地法等の法令に基づく事務、農地等の利用の最適化の推進(担い手への農地の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進)に関する事務 |
所在地 | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1-12三宮ビル東館2F |
従業員数 | 企業全体:18,742人 就業場所:19人 うち女性:8人 うちパート:5人 |