仕事No. | 28020-11895651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人神戸大学研究推進部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1 |
業務名 | 研究支援推進員 |
仕事内容 | 研究基盤センターアイソトープ部門で次の業務を行う。・分析の補助業務、装置の保守の補助業務(主に質量分析計、DNAシーケンサなど)(80%)・施設利用者の受付・登録(5%)・施設利用に関する案内・受付・対応など各種窓口業務(5%)・その他、アイソトープ部門に係る支援業務の補助(10%)(変更の範囲)原則として変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について バイオ系・化学系専門学校卒、高専卒、大卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)10時00分〜16時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,380円〜1,380円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 応募書類(1) 履歴書(市販のもの、写真貼付、メールアドレス記入、氏名は自署)(2) 職務経歴書応募書類2点を封筒に入れ、表に「研究支援推進員応募」と朱書きの上、下記送付先に郵送ください。(送付先)〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1神戸大学研究推進部研究推進課研究推進グループ(研究基盤支援担当)電話:078-803-5398提出いただいた書類は採用審査のみに使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。応募書類は返却しませんので予めご了承願います。書類審査のうえ、必要に応じて面接を実施します。面接時の交通費等の支給はありません。*加入保険は雇用条件により異なります。*6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。*採用予定日は令和7年8月1日以降で応相談。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 灘公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人神戸大学研究推進部 |
---|---|
事業内容 | 教育学術研究機関 |
所在地 | 〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1 |
従業員数 | 企業全体:2,900人 就業場所:17人 うち女性:7人 うちパート:6人 |