仕事No. | 28012-03240051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三田市役所 人事戦略課 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 兵庫県三田市川除675 |
交 通 | JR・神戸電鉄 三田駅 |
業務名 | 一般事務職(会計年度任用職員週4日勤務) |
仕事内容 | ・窓口業務・電話対応・郵送請求処理・庶務業務(事務処理・印刷等)【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 窓口、電話応対、書類受付・審査、データ入力作業 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,089円〜1,118円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 地方公務員法第16条(欠格条項)の各号に該当する場合は応募できません。社会保険への加入は必須です。扶養の範囲内では勤務できません。地方公務員法の分限・懲戒及び服務の規定が適用されます。65歳を超えての再度の任用はありません。マイカー通勤の場合、駐車場の費用は自己負担が必要です。賃金の額は、今後例規等の改正により変更される場合があります。期末・勤勉手当の初年度の支給は年1回12月のみとなります。年次有給休暇(5日、採用2月後に付与)、その他休暇制度(子の看護休暇等)あり応募期間は、令和7年9月25日12時00分まで(ただし、面接枠の上限に達し次第受付を終了します。)電話で面接時間を予約してください。市ホームページからエントリーシートをダウンロードして作成し、面接当日に持参ください。応募には、ハローワーク紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 三田出張所 |
社 名 | 三田市役所 人事戦略課 |
---|---|
事業内容 | 公共サービス |
所在地 | 〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号 |
従業員数 | 企業全体:1,220人 就業場所:40人 うち女性:30人 うちパート:20人 |