| 仕事No. | 28010-30669251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 神戸市行財政局総務事務センター 神戸市福祉局相談支援課 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4番1号総合福祉センター内 |
| 交 通 | 神戸高速鉄道 高速神戸 徒歩2分 / JR 神戸駅 |
| 業務名 | 相談員 |
| 仕事内容 | 1.主に社会的孤立(ひきこもり)状態にある方、またはその家族及び支援者からの相談業務(電話・来談・Eメール・区への出張相談)2.1にある状態の家庭・家族への訪問・相談業務(他機関との同行を含む)3.関係する機関、団体との連絡会の開催等ネットワークの構築、情報収集、連携調整業務4.関係者に対する研修業務(講師を務める場合も含む)5.その他業務に関する事務作業 業務変更の範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 必要な資格欄に記載の資格がない方については、資格に準じた相談 業務等経験や能力を有していること必須。有資格者は経験あれば尚 可。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 保健師 あれば尚可 上記及び公認心理師や臨床心理士のいずれか あれば尚 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)08時45分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,702円〜1,702円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※雇用形態:会計年度任用職員※雇用開始日は令和8年3月1日以降で応相談。※試用期間:1ケ月同条件(1ケ月の勤務日数が15日に満たない場合は勤務日数が15日に達するまで延長)※応募資格がないこと又は提出書類の記載事項に虚偽が判明した場合には採用を取り消すことがあります。※本募集において提出された書類は、受付後返却しませんのでご了承ください。※本募集に際して収集した個人情報は、個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)に基づき、厳正に取り扱い、会計年度任用職員の任用手続き以外の目的で利用することはありません。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ [受付年月日] 2025年11月21日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
| 社 名 | 神戸市行財政局総務事務センター 神戸市福祉局相談支援課 |
|---|---|
| 事業内容 | 市民からの各種相談対応等 |
| 所在地 | 〒650-0016 兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4番1号 総合福祉センター内 |
| 従業員数 | 就業場所:20人 うち女性:13人 うちパート:7人 |


