| 仕事No. | 28010-28170851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 神戸市こども家庭センター |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区上庄通1丁目1-27 |
| 交 通 | 地下鉄海岸線「和田岬」駅 |
| 業務名 | 保育士又は児童指導員(宿直あり) |
| 仕事内容 | 被虐待体験など家庭の事情により一時保護所に入所している2~18歳までの主に幼児や小中高校生に対して退所までの間(最短数日~おおむね2ヶ月)生活の支援、学習の支援、保育補助並びに個別ケアを行っていただきます。業務の変更範囲:変更なし*勤務開始日は相談に応じます。*令和8年4月1日以降も継続雇用の可能性あり |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉施設、保育・初等教育、教育、心理など児童に関わる 業務経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 臨床心理士 あれば尚可 社会福祉主事 あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時15分(2)08時45分〜17時30分(3)12時30分〜21時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 121日 |
| 給 与 | 261,408円〜261,408円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(共済短期) [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法で18歳未満の深夜労働禁止 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 神戸市の会計年度任用職員として採用され、地方公務員法及び神戸市の諸規定の適用を受けます。※賞与について 雇用契約が来年度も継続された場合、 来年度の夏の賞与から付与する可能性があります。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ [受付年月日] 2025年10月23日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
| 社 名 | 神戸市こども家庭センター |
|---|---|
| 事業内容 | 児童に関する相談、必要な調査及び判定、直接支援 |
| 所在地 | 〒652-0862 兵庫県神戸市兵庫区上庄通1丁目1-27 |
| 従業員数 | 企業全体:18,742人 就業場所:190人 うち女性:140人 うちパート:30人 |


