仕事No. | 28010-22564351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社エンジニアリング本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区和田岬町1-1-2 |
交 通 | JR 和田岬駅 |
業務名 | 技術職(設備保守、電気品質管理、電気設計、工場試験) |
仕事内容 | ■電気設備のメンテナンス業務、電気設計業務をお任せします。■低圧~特別高圧電気までを扱い、社会インフラを支えます。■三菱電機グループの電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、 VR研修等充実した研修制度で成長できる環境。・「電気(パワーエレクトロニクス・高電圧・強電)」 「機械知識」「制御(計算機・PLC・制御基板)」 「通信技術」など広範囲に渡る技術習得が可能。・チームリーダーやその先の管理職などキャリア構築も可能。 業務は工場内での設備保全、客先でのメンテナンス業務の 双方がございます。変更範囲:会社が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 【必須】何らかの電気知識をお持ちの方 【活躍例】電気を学ばれたり資格を習得された方や電気設備の メンテナンス業務を経験された等電気に少しでも触れた方は是非! [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分(2)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 200,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ★【有給休暇】★ 入社時より付与します。 例)5/1までに入社の場合:20日付与します。 また、独自にライフサポート休暇制度等もあり、 福利厚生が充実しております。【仕事内容の補足】 工場での製品試験後は全国の発電所等の現場に赴き、 現地試験等を実施します。 そのため、宿泊出張を伴う出張が発生します。※出張手当有 出張期間は日帰りから長期の場合は1ヵ月に渡ることもあります 詳しくは面接時にご確認願います。【通勤手当】 会社就業規則にもとづいて支給。【筆記試験】 一次面接合格後にSCОA(WEB)テストを行います。 ※SCОA-BとSCОA-iの2種類となります。【職場見学】 一次面接以降に受付ております。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ <オンライン自主応募の際は紹介状は不要です> [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
社 名 | 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社エンジニアリング本部 |
---|---|
事業内容 | 「電気」は私たちの生活に欠かせないインフラ。発電所・工場・上下水場・ビル・鉄道等、産業や社会に欠かせない電機設備の安定稼働を支えることが、私たちの使命です。 |
所在地 | 〒652-8555 兵庫県神戸市兵庫区和田岬町1-1-2 |
従業員数 | 企業全体:3,182人 就業場所:553人 うち女性:38人 うちパート:0人 |