仕事No. | 28010-22563051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社エンジニアリング本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 香川県丸亀市蓬莱町8「三菱電機プラントエンジニアリング株式会社エンジニアリング本部丸亀事業所」 |
交 通 | JR予讃線・瀬戸大橋線丸亀駅 |
業務名 | 技術職(遮断器・配電盤の保守・保全、出荷前試験) |
仕事内容 | ■発電所に納める高圧・特別高圧遮断器の工場出荷検査および現地納入後の保守・保全といったエンジニアリング業務をご担当頂きます。数年間は所内にて工場出荷検査業務を通じ品質管理業務の基本作業を習得します。■ご経験に応じて客先現地調整/メンテナンス業務を担います。所内/出張業務の振り分けは習得技術・能力、希望や都合に応じ月、年間など短中期間で都度相談しております。【魅力】社会インフラを支える事業のため社会貢献性が高く 安定した経営基盤がございます。変更範囲:会社が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ■電気または機械を学ばれた方(工業高校や高専含む)■電気資格 をお持ちの方 ■電気/機械設備のメンテナンス経験 ■電気設備 の品質管理/品質保証の経験 いずれでОK※第二新卒者も歓迎! [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 200,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ★【有給休暇】★ 入社時より付与します。 例)8/15までに入社の場合:15日付与します。 また、独自にライフサポート休暇制度等もあり、 福利厚生が充実しております。【仕事内容の補足】 【働き方】 課の平均残業22h/月 出張頻度:月数回程度2-3日/回(但し長期出張有)【通勤手当】 会社就業規則にもとづいて支給。【筆記試験】 一次面接合格後にSCОA(WEB)テストを行います。 ※SCОA-BとSCОA-iの2種類となります。【職場見学】 一次面接以降に受付ております。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ <オンライン自主応募の際は紹介状は不要です> [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
社 名 | 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社エンジニアリング本部 |
---|---|
事業内容 | 「電気」は私たちの生活に欠かせないインフラ。発電所・工場・上下水場・ビル・鉄道等、産業や社会に欠かせない電機設備の安定稼働を支えることが、私たちの使命です。 |
所在地 | 〒652-8555 兵庫県神戸市兵庫区和田岬町1-1-2 |
従業員数 | 企業全体:3,182人 就業場所:93人 うち女性:9人 うちパート:0人 |