仕事No. | 28010-22414851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社ヴェルデ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区新開地4丁目3-7 |
交 通 | JR 神戸駅 |
業務名 | (正)技能実習生コーディネーター 神戸 |
仕事内容 | 外国人技能実習生・特定技能生が仕事をスムーズに行えるようにサポートする仕事です。弊社はベトナムやインドネシアなど様々な国から実習生を受け入れる予定です。実習生の通訳だけでなく、出入国に関する資料作成、トラブル時の現場訪問、日本語講座や、資格試験の案内や説明、試験監督、実習生が安心して仕事ができるよう、あらゆる角度からサポートをする必要があります。また、面接時には弊社の社長と実際に現地に赴き、コーディネーターとして仕事をしていただく場合もございます!重要で責任が伴う仕事ですが、専門的な知識が身につくだけでなく実習生と企業を繋ぐ重要なポジションを確立することが出来ます。語学学習に積極的な方、人と関 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 語学堪能であれば尚良し(ベトナム語、インドネシア語、英語のい ずれか)ですが、語学学習に積極的な方、他国の言語に苦手意識が 無い方を歓迎。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 195,000円〜241,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] <福利厚生について>・社内借入金制度 入社1年を経過した社員は年収の10%まで借入可能・ライフ・ワーク・バランス支援手当 趣味や習い事などの会費の半額、上限1万円まで支給(運転免許取得は最大6か月)・スポーツジム利用手当 健康管理でスポーツジムを利用している社員に月額会費の半額の補助 (上限1万円)・熱中症対策5月~10月は会社に常備している飲料水無料・電動自転車貸出可能 お昼休憩や移動の際に使用可能です・車貸し出し制度キャンピングカーをプライベートで使用可能です・社内倶楽部制度 4名以上の企画で会社より補助金が出ます活動実績:旅行クラブ(台湾、博多、沖縄)・釣りクラブ等・社員旅行過去実績:長野駒ケ根・北海道・韓国・石垣島・沖縄・台湾福井越前蟹旅行・城崎蟹旅行・オーケストラや吹奏楽の演奏会無料ご招待大阪市音楽団、明石フィルハーモニー管弦楽団グランツフィルハーモニー管弦楽団・産休・育休制度 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 [受付年月日] 2025年8月18日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社ヴェルデ |
---|---|
事業内容 | 新築マンション等の給排水設備、空調、防災設備の設計、施工管理を手掛ける会社です。堅実な施工で、不況と言われる時代に受注を増やしてきました。電気事業も新たに始まり勢いのある会社です。 |
所在地 | 〒653-0885 兵庫県神戸市長田区堀切町18番地6 |
従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:12人 うち女性:3人 うちパート:0人 |