仕事No. | 28010-21396451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人 高度情報科学技術研究機構 神戸センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区港島南町1-5-2神戸キメックセンタービル6階 |
交 通 | 神戸新交通ポートアイランド線 医療センター駅 |
業務名 | 情報処理技術系担当者 /経験者応募歓迎 |
仕事内容 | スーパーコンピュータの利用者に提供するHPCIユーザ管理システム、当財団職員利用の情報システムの整備や運用等に係る業務。主な担当業務・両システムの稼働状況等の監視、障害発生時の対応・OS、ミドルウェア等のアップデート、動作確認・利用者からの要望に基づいたシステム改良計画の立案や実施・両システムの利用者サポートその他上記に付随するドキュメント作成変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学(短期大学を除く)において情報工学もしくは通信工学あるい はこれらに相当する過程を修めていること。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 情報通信ネットワークシステムの運用経験あるいは情報セキュリテ ィに関する実務経験のいずれかを有することが望ましい。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 208,000円〜312,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 安全管理室は室長を含め7名で構成しており、「富岳」を中核とする革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の利用者情報(個人情報)の管理やHPCIユーザ管理システムの運用管理、業務用パソコンを含め財団内インフラ設備の運用管理を行っております。以下URLをご参照ください。HPCIポータルサイトhpci-office.jp【雇い止め規定あり】《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人 高度情報科学技術研究機構 神戸センター |
---|---|
事業内容 | 特定高速電子計算機施設「富岳」を始めとする国内スーパーコンピューターの利用促進に係る業務を行っています。 |
所在地 | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町1-5-2 神戸キメックセンタービル6階 |
従業員数 | 企業全体:151人 就業場所:64人 うち女性:23人 うちパート:0人 |