オーガニック食品の審査業務を行う事務局職員:兵庫県神戸市中央区下山手通(一般社団法人 オーガニック認証センター)(ハローワーク 神戸)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

オーガニック食品の審査業務を行う事務局職員の業務:兵庫県神戸市中央区下山手通での勤務(ハローワーク 神戸)

仕事No. 28010-19662151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 一般社団法人 オーガニック認証センター
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目5-16
交 通 地下鉄 県庁前駅
業務名 オーガニック食品の審査業務を行う事務局職員
仕事内容 国が定めたオーガニック食品の認証制度(=有機JAS制度)に基づき、認証審査に関わる下記の事務業務に携わっていただきます。・申請書類の内容をチェックし、メールや電話で修正を依頼・実地での審査を行う外部検査員への連絡調整・申請内容、審査結果のデータ入力・有機JAS制度やオーガニックに関する質問への対応有機JAS制度を理解し、主体的に業務を進められるよう、まずはOJTも含めた研修で知識の習得に努めていただきます。審査の対象は有機農家、食品製造業者、輸入業者等で、幅広い年齢層、様々な職種の方とメールや電話でやり取りする機会が多い仕事です。事業者様に寄り添ったコミュニケーションが取れる方を募集します。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 農業に関する経験・知識 食品製造、食品流通、輸出・輸入に関する経験・知識
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
128日
給 与 200,000円〜200,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集(定年64歳)
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
勤務時間は9時から17時で、夏季(8月12日~16日)や年末年始(12月28日~1月4日)の休暇が長いことも特徴です。少人数でもサポートしあいながら業務を運営しているので、休みも取りやすい環境です。農業や食品関連業務の経験者は、追加の研修を受けることで、事業者様の施設を訪問して審査を行う「検査員」を兼務することも可能です。オーガニックに関心がある方、食や農に興味がある方のご応募をお待ちしています!≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫※オンライン自主応募の際は紹介状は不要です。
[受付年月日]
2025年7月17日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
神戸公共職業安定所

社 名 一般社団法人 オーガニック認証センター
事業内容 有機JAS認証の審査を担う国の登録認証機関として、年間約240件の審査を行っています。オーガニックに取り組む事業者を支えることで、持続可能な社会づくりに貢献しています。
所在地 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目5-16
従業員数 企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加