仕事No. | 28010-19220751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | セコム株式会社 兵庫本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市神田北通1-5E&Eビル『阪神統轄支社』(阪神電鉄「尼崎」徒歩3分)『阪神北支社』『西宮支社』『芦屋営業所』いずれか |
業務名 | 阪神南エリア/機械警備サービススタッフ |
仕事内容 | セコムグループの様々なサービスの最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事です。社用車でご契約先に急行し、適切な対処を行います。【具体的な対処業務】・緊急対処・巡回・ATM障害対処・保守点検・警備強化の提案・初期消火・救急対応 等※東証一部上場企業の正社員募集です。福利厚生等も完備しています。実力主義の会社なので努力次第で活躍可能、やりがいがあります。安定した会社で思い切り力を発揮してください。『阪神北支社』尼崎市南塚口町2-15-10/「塚口」徒歩5分『西宮支社』西宮市宮西町3-9/「香櫨園」徒歩3分『芦屋営業所』芦屋市茶屋之町2-20/「芦屋」徒歩5分変更範囲:会社が定める業 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(AT可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜20時00分(2)20時00分〜09時00分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
給 与 | 257,500円〜306,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜39歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:警備業法で18歳未満の警備業への就業を禁止/ |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] ■年収例:529万円(30歳、勤続1年、自宅、配偶者・子1人 扶養あり、超過勤務20時間、賞与は1年勤続で標準評価)■長期休暇制度ありフレックス休暇:最長10日と6日の連続休暇(年1回ずつ取得可)リフレッシュ休暇:勤続10年毎に2週間の休暇取得可。■福利厚生:年金、住宅財形/社宅/社員持株会/団体生命、損害保険/直営保養所/提携保養施設/退職金(キャッシュバランス+確定拠出年金)/奨学金返還支援■応募方法:氏名、ふりがな、年齢、電話番号、メールアドレス、ハローワークからのご応募であることを明記のうえ、saiyo-hyogo@secom.co.jpまでご連絡ください。■選考フロー:書類選考→オンライン面接+適性検査→対面面接+適性検査(オンライン環境が無い場合はお気軽にご相談ください)※仕事内容の変更範囲:会社の定める業務 (募集時点では変更の想定なし) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ ■自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です■ [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 神戸公共職業安定所 |
社 名 | セコム株式会社 兵庫本部 |
---|---|
事業内容 | 「誰もが安心して暮らせる社会を創る」セコムはセキュリテイ・防災・メディカル・地理情報サービス・保険・情報通信・不動産の各事業が連携し”セコムにしか出来ない”サービスを創造します。 |
所在地 | 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目2-31 神戸フコク生命海岸通ビル3階 |
従業員数 | 企業全体:15,674人 就業場所:22人 うち女性:4人 うちパート:0人 |