仕事No. | 27180-13347151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 相光電子 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府守口市南寺方東通5丁目22-10 |
交 通 | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅 |
業務名 | 事務・総務(経験者の方大歓迎です!) |
仕事内容 | 製造業の事務のお仕事です。■正社員への登用を見据えた採用です。■1日の勤務時間は、6~8時間の間で決めて頂けます。■会計ソフトデータ入力■資金繰り表作成■顧客EDIデータ入力■納品書・請求書等の伝票作成■支払請求書等の伝票整理■給与・賞与計算■各お役所への届出■在庫棚卸■事務所・トイレ等の掃除■経理や労務管理業務を行って頂きます。長く勤務していただくにあたって、会社ホームページやSNSの運用等も行って頂きます。また、年に2、3回、展示会出展ブースでのアテンドがあります。不慣れな事や分からない事があっても、先輩事務員にすぐに相談できます。子育てが一段落してブランクがある方も歓迎します。簿記の知識 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高卒以上(商業科卒業の方、大歓迎) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 会計ソフトへのデータ入力や請求書等の伝票作成等、経理事務の経 験をお持ちの方、大歓迎です。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記3級 あれば尚可 日商簿記2級 あれば尚可 簿記・会計の知識や資格をお持ちの方、大歓迎です。 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,300円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集(省令1号)、60歳再雇用有り |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■書類選考はありません。■正社員への登用を見据えた採用です。■制服を夏冬1着ずつ貸与します。■パソコンを貸与します。■土・日・祝休み(年間休日127日)、就業日数、勤務時間は相談に応じます。■年休の計画付与が夏季3日、冬季2日の他、冬休みが3日あります。■当社の顧客様は、国内・海外のメーカー様で業界も様々です。面白い職場です。■当社には20代から60代まで幅広い世代の社員がいます。■毎年、4月に花見(会社近くの鶴見緑地公園)を開催しています。■大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンへ出展参加しました。当社の展示期間中(10月7日~13日)、10月7日、スタッフみんなで万博を見学しました。■詳細情報につきましては、画像情報やHP(https://sokoelec.jp)もご参照ください。お気軽にお問い合わせください! ※変更範囲:変更なし*ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。*年次有給休暇は所定労働日数・時間に応じて付与。*加入保険については労働条件により異なります。 [受付年月日] 2025年10月17日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 門真公共職業安定所 |
社 名 | 相光電子 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 今年で創業52年、家電メーカー、部品メーカー、設備メーカー、食品メーカー等、様々な顧客と取引しています。主に二次電池の検査装置や産業用の画像検査装置を製造販売しています。 |
所在地 | 〒570-0043 大阪府守口市南寺方東通5丁目22-10 |
従業員数 | 企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:2人 うちパート:1人 |