仕事No. | 27180-12223651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | オールケア相談支援センター(一般社団法人 福祉でつながる会) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府守口市大久保町2丁目2番12号 |
交 通 | 京阪本線 古川橋駅 |
業務名 | 相談支援専門員【有資格者】(障がい児・障がい者) |
仕事内容 | 障がい児・者の方やそのご家族の要望を伺い、各種サービスを紹介し必要に応じて連絡調整を行います。・家庭訪問・その他相談業務・サービスの利用計画作成・PC入力相談支援専門員の資格保有者大歓迎です!変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 相談業務の勤務経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 相談支援専門員必須、看護師・保育士・教員免許あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 215,000円〜255,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜65歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年66歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ≪従業員約700名、障がい福祉のオールケア・グループでのお仕事≫*入社時に健康診断書の提出をお願いします(受診料会社負担)*自転車・バイク通勤可。最寄駅~事業所間の自転車貸出し可能。*訪問時のミニバイク貸出し可能。*給与・資格について(ご経験考慮します)・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・公認心理士所有且つ 相談支援専門員の方=23.5万円~25,5万円※年齢による・介護福祉士・介護支援専門員・保育士・教員免許所有且つ 相談支援専門員の方=23万円~25万円※年齢による・その他の資格所有者=21.5万~24万円※年齢による<仕事と子育てが両立できる求人>c.託児施設を利用できる。<アピールポイント>・土日はしっかり休めます。年次休暇が取りやすい環境です。*ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年9月24日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 門真公共職業安定所 |
社 名 | オールケア相談支援センター(一般社団法人 福祉でつながる会) |
---|---|
事業内容 | ●指定特定相談支援・指定障害児相談支援●障がい児相談支援体制充実強化事業(業務委託)●居宅介護支援 |
所在地 | 〒570-0012 大阪府守口市大久保町2丁目2番12号 |
従業員数 | 企業全体:7人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:4人 |