仕事No. | 27180-09236851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 四條畷市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府四條畷市中野本町1-1 |
交 通 | JR学研都市線 四条畷駅 |
業務名 | 納付書等投函業務員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | 市税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料及び保育料の納税(納付)義務者の家庭を訪問し、納付書等を手渡す、又は投函する業務庶務業務(パソコンでのデータ入力や簡単な文章等の作成など)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)11時00分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,292円〜1,292円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募される方はハローワークの紹介状が必要です。*会計年度任用職員*普通自動車運転免許証をお持ちの方*簡単なパソコン操作ができる方*契約更新は無し*選考日時:8月21日(木)・8月22日(金)*受験手続き〈受付期間〉令和7年7月16日から8月1日まで (土・日曜日及び祝日を除く)午前8時45分~午後5時15分〈受付場所〉四條畷市役所 本館1階 徴収対策課内〈提出書類〉履歴書(写真貼付)・運転免許証のコピー(受付時に 運転免許証を持参)・ハローワーク紹介状※申込の際に面接受付票を渡します。 【受験手続上の注意】提出書類の記載事項に不備があるときは受付できません。一旦お返しし、改めて提出していただくことになります。 【自治体求人】 [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 門真公共職業安定所 |
社 名 | 四條畷市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方行政業務全般 |
所在地 | 〒575-8501 大阪府四條畷市中野本町1-1 |
従業員数 | 企業全体:667人 就業場所:407人 うち女性:139人 うちパート:297人 |