電気設備工事:大阪府守口市南寺方南通(株式会社 ハネティブコーポレーション)(ハローワーク 門真)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

電気設備工事の業務:大阪府守口市南寺方南通での勤務(ハローワーク 門真)

仕事No. 27180-08393251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 ハネティブコーポレーション
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府守口市南寺方南通3-14-27ハネティブビル3F
交 通 大阪メトロ今里筋線 清水駅
業務名 電気設備工事
仕事内容 ・大手企業の下請けを中心として電気設備工事全般を施工します。工場、学校、住居、店舗等、世界中のどこでも見られる照明設備、コンセント等、電気に関わる配線等全般の知識、施工技術が身に付きます。優れた技術系スキルの職種であり、コロナ禍でも仕事がなくなることもなく安定した収入の得られる職種です。・未経験からでも手に職をつけられる仕事で、新築工事で竣工時には自分たちの施工した照明が点灯した瞬間などは、社会貢献が出来たことに大きな達成感、成就感を感じます。様々な場所での仕事を通じて、日々自分の成長と刺激を実感できることも、やりがいとして続けられる仕事です。※業務の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 経験者 (35歳未満の方は経験不問)
[必要な免許・資格]
普通自動車免許(AT限定可)電気工事士等は会社で勉強会有 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
87日
給 与 230,000円〜350,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
職場見学については、工事現場が主な職場となる為、本社ビル内の見学の中で、実際の電気配線等によって電気工事はどのようなものか説明します。(随時)電気工事士等資格取得に向けては、入社後説明し、全面的に支援します。各資格を取得した時点で当月より資格手当を支給しています。(例:第二種電気工事士8千円/月:第一種電気工事士2万円/月:特別教育受講2千円~/月)*奨学金返済支援制度あり(行政とも連携し最大2万円/月)*子育て支援・児童手当支給(子ども1人につき1万円/月)*普通科高校卒業未経験からスタートした社員も数々の資格を取得し、職長として社会で活躍しています。*トライアル雇用併用求人(3ヶ月期間 同条件)*賞与は実績による。*マイカー通勤可能:駐車場あり(無料)※この応募にはハローワークの紹介状が必要です。
[受付年月日]
2025年7月1日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
門真公共職業安定所

社 名 株式会社 ハネティブコーポレーション
事業内容 大阪府内を中心とする新築工事やビル、工場の電気設備工事、左官工事業。空調の制御配線・照明や電源供給の屋内配線、土間仕上げブロック施工のセメント工事全般。本社ビル1階で飲食店経営。
所在地 〒570-0044 大阪府守口市南寺方南通3-14-27ハネティブビル3F
従業員数 企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:2人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加