食品工場の物流オペレーションコーディネーター/大阪茨木市:大阪府茨木市五日市(株式会社 ナリコマフード)(ハローワーク 茨木)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

食品工場の物流オペレーションコーディネーター/大阪茨木市の業務:大阪府茨木市五日市での勤務(ハローワーク 茨木)

仕事No. 27150-22997751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 ナリコマフード
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府茨木市五日市1-7-27
交 通 JR京都線 JR総持寺駅
業務名 食品工場の物流オペレーションコーディネーター/大阪茨木市
仕事内容 \企画力・折衝力を活かせる/【高齢者向け給食 関西トップシェアの安定成長企業/中途入社者 多数活躍】 ◎年間休日120日/残業月10時間程度/大阪府茨木市■ナリコマグループは高齢者向け給食サービスの提供を行っていま す。物流管理部では安定的な配送網の構築・改善を推進できる方 を求めています。■仕事内容:近畿エリアの物流管理業務を担当していただきます。1)エリア担当配送会社との運行交渉2)輸配送品質向上に関する配送会社へのフォロー3)新規施設(コース)の編入手配 4)既存施設(コース)の再編手配●変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ■必須資格:顧客折衝経験をお持ちの方 ■歓迎条件:仕入れ交渉を伴う業務経験をお持ちの方
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 350,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の方を募集する
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■ナリコマグループについて高齢者向けのお食事提供サービスにおいて西日本で売上、取引先数ともにトップクラス。その中核拠点である「大阪物流」にて、次世代を担う管理者候補を募集いたします。■入社後のキャリアイメージ<入社後>当社の物流体制や運行の仕組みを理解していただくため、現場実務を経験しながら業務全体の流れを習得していただきます。<半年から1年後>配送網の構築や委託会社との調整などを主体的に担当し、リーダーシップを発揮して係長としてのマネジメントに挑戦していただきます。<2~3年後>全体の運行管理やコース統括を担える人材へと成長いただき、ゆくゆくは課長職としてチームを牽引していただくことを期待しています。■配送会社へのフォロー時など委託会社の変更や定期的な輸配送品質チェックの際に日帰り、あるいは数泊して出張してフォロー対応を行う場合がございます。※最初は必ず先輩の同行がありますのでご安心ください。
[受付年月日]
2025年11月19日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
茨木公共職業安定所

社 名 株式会社 ナリコマフード
事業内容 ナリコマグループは高齢者食に特化した食品メーカー兼給食会社グループ全体では高齢者福祉施設向け給食で西日本トップクラス(設立1990年・従業員数4026名・売上420億円)
所在地 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1-7-27
従業員数 企業全体:1,440人 就業場所:392人 うち女性:202人 うちパート:226人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加