[神奈川県伊勢原市]食品工場の生産管理担当(メンバー):神奈川県伊勢原市鈴川(株式会社 ナリコマフード)(ハローワーク 茨木)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

[神奈川県伊勢原市]食品工場の生産管理担当(メンバー)の業務:神奈川県伊勢原市鈴川での勤務(ハローワーク 茨木)

仕事No. 27150-22448751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 ナリコマフード
特 徴
  • 短期のオシゴト
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 神奈川県伊勢原市鈴川37株式会社ナリコマフード関東セントラルキッキン
交 通 小田急線 伊勢原駅
業務名 [神奈川県伊勢原市]食品工場の生産管理担当(メンバー)
仕事内容 【高齢者給食関西トップシェア安定優良企業/中途採用多数活躍】◎年間休日120日/残業月10時間程度当グループは高齢者向けのお食事提供サービスにおいて西日本で売上、取引先数ともにトップクラス。今回は、食材の受発注や在庫管理などのバックオフィススタッフを募集します。■仕事内容:受発注管理・生産管理サポート業務を担当していただきます。専用システム(社内ツール)を使用し、食材や資材の発注、データ集計、帳票出力などを行います。□具体的には:食材の受発注・追加対応/資材発注・検収作業/ロス削減・生産量調整業務/改善活動・情報共有/イレギュラー対応/その他●変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ■必須条件:電話やメール対応(社内・社外)を含めた事務経験 ※歓迎条件は「この求人の特記事項」を参照
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 250,000円〜320,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:59歳以下の方を募集(定年が60歳)(1号)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■歓迎条件・パート社員への業務指示・勤怠管理など、マネジメント経験をお持ちの方・製造業や物流業など、生産現場とのやり取りを伴う事務経験をお持ちの方■福利厚生※昇給/年1回(4月※業績による)※報奨金:年2回(6月・12月※業績による)※慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、 傷病見舞金、り災見舞金)※永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰)※各種研修制度 ※健康診断年1回あり※インフルエンザ予防接種費用の一部補助※産前産後休業、育児休業制度(2025年72名取得(※2024.6~2025.5末))※育児短期時間勤務制度(小学校5年生の始期まで)※各種研修制度 ※誕生日祝い制度※赴任手当あり ※退職金制度(勤続3年以上が対象)
[受付年月日]
2025年11月10日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
茨木公共職業安定所

社 名 株式会社 ナリコマフード
事業内容 ナリコマグループは高齢者食に特化した食品メーカー兼給食会社グループ全体では高齢者福祉施設向け給食で西日本トップクラス(設立1990年・従業員数4026名・売上420億円)
所在地 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1-7-27
従業員数 企業全体:1,440人 就業場所:252人 うち女性:124人 うちパート:126人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加