| 仕事No. | 27150-22370151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 藍野福祉会 あいの三島こども園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 大阪府茨木市三島町2-28 |
| 交 通 | JR京都線 JR総持寺駅 |
| 業務名 | 保育教諭 |
| 仕事内容 | 0歳児から2歳児のクラスの担当または要配慮児童在籍クラスの支援のお仕事です0歳児から5歳児の各1クラス定員150名(0歳児12名・1歳児25名・2歳児30名)「事前に園の雰囲気など知りたい」とお考えの方は、園を見学することも可能です *** 急募 ***【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 118日 |
| 給 与 | 275,250円〜290,630円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の方を募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 入職時期は相談可能です自転車、バイクでの通勤は可採用面接前の職場見学も可能です、不明な点がありましたらお電話でお問い合わせください保育士宿舎借り上げ支援事業の利用可能(入職後5年無償貸与、事業所市内選択可能、7万円まで補助(但し令和8年度実施未定))※応募の際は、事前連絡のうえハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証(写し)をご持参ください。※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 茨木公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 藍野福祉会 あいの三島こども園 |
|---|---|
| 事業内容 | 平成29年度より新園舎に生まれ変わるとともに、幼保連携型認定こども園に移行しました。茨木市と吹田市を中心に保育・障がい・高齢者の事業を運営しております |
| 所在地 | 〒567-0022 大阪府茨木市三島町2-28 |
| 従業員数 | 企業全体:422人 就業場所:48人 うち女性:48人 うちパート:16人 |


