| 仕事No. | 27150-21996651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 茨木市役所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 大阪府茨木市駅前三丁目9番45号茨木市立こども支援センター |
| 交 通 | JR京都線 茨木駅/阪急京都線 茨木市駅 |
| 業務名 | 心理判定員(会計年度任用職員_子育て支援課) |
| 仕事内容 | 乳幼児の発達検査、心理・発達相談及び他機関との連携業務等【変更範囲:なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 学校教育法に定める大学又は大学院においての心理学または心理学 隣接諸学科 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・新版K式発達検査2020の発達検査を実施、評価、助言ができ る。 ・自転車に乗ることができる。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床心理士 必須 公認心理師 必須 臨床発達心理士 いずれかの |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)09時15分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 2,034円〜2,034円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※市HPの子育て支援課のページに募集要項を掲載しておりますの で、必ずご確認ください。 郵送(必着)又は直接窓口へ 選考後、追ってご連絡致します※受付時間は月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分までとなります。【自治体求人】 [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 茨木公共職業安定所 |
| 社 名 | 茨木市役所 |
|---|---|
| 事業内容 | 地方自治 |
| 所在地 | 〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8-13 |
| 従業員数 | 企業全体:1,741人 就業場所:89人 うち女性:73人 うちパート:47人 |


