仕事No. | 27150-16201551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 植田基工株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府茨木市下井町11-3 |
業務名 | 施工管理社員(現場監督) |
仕事内容 | 基礎工事現場での施工管理業務を行ってもらいます。(品質・安全・原価管理及び機材手配、施工データ作成)将来ランドマークになるような、有名なビルやマンション、鉄道や高速道路、橋の橋梁・橋脚など大型構造物の基礎杭(場所打ち杭)を施工する現場で、玉掛け作業や掘削機械の操作補助作業から始めてもらいます。最近では古くなった大型構造物を取り壊した後に、地中に残っている障害物を撤去する工事も多く施工しています。業務に係る資格は積極的に取得して下さい(資格取得支援制度有)(変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 施工管理の業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級建築施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 ※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 355,000円〜570,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【必要な免許・資格(続き)】 基礎施工士または土木・建築施工管理技士(1級・2級何れか) 玉掛技能講習修了証あれば尚良し昇級、賞与は会社業績、本人実績による。当社が必要とする建設関係資格について助成金を活用しての取得支援制度があります。遠方の方で当社の近隣に転居をお考えの場合、転居費用の一定額を当社が負担します(詳細は面接時にお話しします)弊社ホームページもご覧ください。 http://www.uedakikou.co.jp※応募の際は、事前連絡の上、ハローワークの紹介状・履歴書(写 真貼付)職務経歴書を持参ください。 [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 茨木公共職業安定所 |
社 名 | 植田基工株式会社 |
---|---|
事業内容 | マンションや高層ビル、高速道路や橋の橋脚などの大型構造物の特殊基礎杭工事を専門業種とし、近年は大都市の再開発による建替需要に伴い、地中にある構造物の撤去工事も行う施工会社。 |
所在地 | 〒567-0066 大阪府茨木市下井町11-3 |
従業員数 | 企業全体:149人 就業場所:128人 うち女性:10人 うちパート:0人 |