仕事No. | 27150-14107351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 処理系総研 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府茨木市西駅前町5-4STD茨木ビル7F |
交 通 | JR京都線 茨木駅 |
業務名 | プログラマ(Web・オープン系) |
仕事内容 | オープン系システム開発のプログラミングをお任せします。当社では自社サービス開発・受託開発・クライアント常駐のシステム開発など様々なプロジェクトがあります。あなたの入社後のキャリア希望や、これまで経験されてきたスキルを考慮のうえ、参画するプロジェクトを決定します。<開発環境>言語:C#、Java、JavaScript、C、C++OS:Windows、Linux、AndroidDB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 専門学校卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 プログラミングまたはシステム設計の実務経験3年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 応用情報技術者 あれば尚可 基本情報技術者 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 270,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *京阪神地区のクライアント常駐プロジェクトに配属の場合もあります。*応募書類:写真貼付履歴書・職務経歴書・紹介状・個人情報取扱同意書(個人情報取扱同意書は当社ホームページの採用案内から印刷してください)*資格取得報奨金制度があります。*当社では「新しい働き方」が求められる社会でも、社員が安心して働くことができるよう取り組みを進めています。直近での取り組み● テレワーク規定(在宅勤務手当)の導入● 全社員へMicrosoft365の導入● 業務での電話の通話料金は会社が負担● スキルアップ支援 など*応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 茨木公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 処理系総研 |
---|---|
事業内容 | 当社はオープン系システム開発が得意なソフトハウスです。お客様常駐型の技術支援や自社内の請負開発に加えて、近年はクラウドを使った自社サービスの開発も積極的に取り組んでいます。 |
所在地 | 〒567-0032 大阪府茨木市西駅前町5-4 STD茨木ビル7F |
従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:4人 うちパート:0人 |