仕事No. | 27150-08703451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ナリコマフード |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県大府市共和町西流レ81-1株式会社ナリコマフード中部セントラルキッチン |
交 通 | 東海道本線 大高駅 |
業務名 | 食品工場の荷受け・在庫管理担当(愛知県大府市) |
仕事内容 | 【高齢者向け給食関西トップシェアの安定優良企業/中途社員多数活躍/大府市共和町】◎年間休日120日/残業月10時間程度東海エリアを担当する中部セントラルキッチン運営の重要な管理業務となる≪入出庫管理スタッフ≫を募集いたします!■本ポジションのミッション・適正な食材(温度、数量、状態)を受入、不適正な食材(破損、不良等)を受入れない仕組みを作り実行・賞味期限を考慮し、先入れ先出しを徹底した在庫管理・5Sの徹底(作業を常に最適化されるよう、繰り返し改善作業)■具体的な仕事内容入庫受け入れ業務/払出作業/棚卸作業/衛生作業●変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ■必須経験:特になし:未経験者歓迎! ■歓迎条件 ・体力に自信のある方(運搬業務がメインとなるため) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 230,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため/深夜時間帯業務 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【福利厚生】・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・交通費支給(原則上限3万円)・従業員食堂あり・退職金制度(正社員勤続年数3年以上が対象)・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金)・定期健康診断(年1回)・インフルエンザ予防接種費用の一部補助・永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰)・産前産後休業、育児休業制度(2024年71名取得(※2023.6~2024.5末))・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで)・各種研修制度・お誕生日お祝い制度※リラックスルーム、従業員食堂など、働きやすい職場作りにも注力しています。※履歴書にメールアドレスのご記入お願いします。・仕事内容の変更範囲:会社の定める業務【入社日】毎月1日または16日【休日・休暇補足】・入社日にウェルカム休暇3日付与(入社後半年未満のみ適用)・慶弔休暇 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 茨木公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ナリコマフード |
---|---|
事業内容 | ナリコマグループは高齢者食に特化した食品メーカー兼給食会社グループ全体では高齢者福祉施設向け給食で西日本トップクラス(設立1990年・従業員数4026名・売上420億円) |
所在地 | 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1-7-27 |
従業員数 | 企業全体:1,440人 就業場所:231人 うち女性:144人 うちパート:124人 |