仕事No. | 27150-08525251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社ライフプラテック |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府茨木市鮎川5-2-23株式会社ライフプラテック茨木工場 |
交 通 | 阪急京都線 茨木市駅 |
業務名 | 成形機オペレーター(茨木工場) |
仕事内容 | 量産開始後の安定生産の維持継続材料投入・製品の倉庫への移動生産数管理・成型機付帯設備の管理梱包作業者の管理・補助及びトラブル発生時の日報記録【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 射出成形機のオペレーター業務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜19時00分(2)20時00分〜07時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 210,000円〜260,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため、労働基準法第61条(深夜業務) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 想定年収425万円~560万円福利厚生(作業服貸与・会員制宿泊リゾート施設の利用可)交通用具(自動車・バイク・自転車)での通勤可自動車通勤は任意保険加入必須、駐車場は個人契約(近隣駐車場は6,500円~9,000円/月)が必要バイク通勤は任意保険加入必須、駐輪場完備自転車通勤は任意保険加入が望ましい、駐輪場完備※応募の際は、事前連絡のうえハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を本社採用担当者までお送りください。書類選考の後、追ってご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 茨木公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社ライフプラテック |
---|---|
事業内容 | プラスチック製品(機能キャップ・ポンプディスペンサー・トリガースプレー等)の製造メーカーで、大阪府茨木市・柏原市、三重県名張市、インドネシアの4工場があります |
所在地 | 〒567-0831 大阪府茨木市鮎川5丁目2-23 |
従業員数 | 企業全体:100人 就業場所:20人 うち女性:8人 うちパート:3人 |