仕事No. | 27130-11215351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ベル |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府寝屋川市萱島本町17番18号寝屋川市第七中学校区地域包括支援センター |
交 通 | 京阪本線 萱島駅 |
業務名 | 地域包括支援センター 介護支援専門員 |
仕事内容 | ◎相談業務 高齢者本人や家族からの介護・生活・健康などの相談◎ケアプランの作成 要介護認定を受けた人に対して、介護保険サービスや 地域資源を組み合わせた、介護サービス計画の作成◎介護予防ケアマネジメント◎権利擁護・虐待防止◎地域連携 医療機関や福祉サービス、地域住民とのネットワークを作り、 高齢者を支える仕組みを整える等 ※未経験者の方でも、丁寧に指導致します 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車免許、原動機付自転車免許 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜17時30分(2)09時30分〜12時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 116日 |
給 与 | 230,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【マイカー通勤に関する特記事項】自転車・バイク可*要支援の利用者が元気になっていく様子が実感できます*介護予防支援・介護予防ケアマネジメントの目的である 要介護状態の予防と可能な限り居宅において、自立した 日常生活を継続出来るようなプランを考え、チームで支援 していく事が出来るのでやりがいに繋がります*居宅のたくさんのケアマネの方々と、協力して支援にあたったり 地域の方々との関りで、声に耳を傾け、課題を共に解決していく事が 包括のケアマネージャーの魅力でもあります*有給の取得はメンバーで相談し、仕事とプライベートの時間を 両立させる事を大切にしています*多種多様な研修に参加できるので、自己研鑽が出来ます*駅近で通勤が便利!地域に開かれたセンターです。*20~50代 男女活躍中!経験豊富な職員が多いのでサポートします! ※気になる!と思われましたら、お気軽にお問合せ下さい [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 枚方公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ベル |
---|---|
事業内容 | 高齢者の介護事業全般 |
所在地 | 〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町6番11号 2・3階 |
従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人 |