仕事No. | 27130-10507751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 大阪府枚方市 |
業務名 | 精神障害者のグループホームにおける支援員 |
仕事内容 | ・入居している精神障害者の悩みに耳を傾け、気持ちをできるだけ 理解する。・入居者が日常生活行動をうまくできないとき、手助けしながら自 分でやれるように訓練する。・精神疾患だけでなく体の病気を抱えている人も多いです。体に不 調を抱えている人を見かけたら、様子を聞いて通院をすすめたり 同行受診したりします。・入居者の支援記録や行政に出す書類(障害年金申請など)を書く・施設の設備や備品の管理を行う。・近隣の地域住民の方々との交流を行い、施設や障碍者への理解を 深めてもらう。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・障害者施設、高齢者施設での勤務経験。 ・経理の経験 ・調理の仕事の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 精神保健福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 簿記2級(あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分(2)10時30分〜19時30分(3)12時00分〜21時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 129日 |
給 与 | 211,300円〜235,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【マイカー通勤に関する特記事項】 無料駐車場有 自転車・バイク可・精神障害者と今まで出会ったことがない方も、たくさんおられると思います。・精神障害者は理解しにくい言動もありますが、それは精神疾患の症状がさせているもので、根は心優しい方々です。・触れ合っているうちにそのことがわかると、精神疾患とは何かと無性に知りたくなります。精神医学の本で勉強する動機が生じたのです。・この社会で自力で生きて行くことができにくい人々に接したときどうすれば人間としての尊厳を保ちつつ生きていけるかを考えるようになり、福祉の制度を勉強する意欲が湧いてきます。・社会的に弱い立場にある人々の生活・人生を支え、「健康で文化的な生活を営めるように制度」が、不十分ながら整備されています・私たちはご本人の気持ちを十分に理解し、福祉制度を駆使して、ご本人たちが生まれてきてよかったと思えるようになっていただきたいのです。・そのためにできることはたくさんあります。そして、喜び合える瞬間もいっぱいあります。・仲間になって、そういう生き方をしてみませんか。 [受付年月日] 2025年8月6日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 枚方公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 障害福祉サービス事業所の運営 |
従業員数 | 企業全体:47人 就業場所:16人 うち女性:14人 うちパート:10人 |