サ高住の介護職/ヘルパー:大阪府枚方市茄子作北町(有限会社 マザープロジェクト おたがいさん訪問介護)(ハローワーク 枚方)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

サ高住の介護職/ヘルパーの業務:大阪府枚方市茄子作北町での勤務(ハローワーク 枚方)

仕事No. 27130-09876351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 有限会社 マザープロジェクト おたがいさん訪問介護
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 大阪府枚方市茄子作北町43-3サービス付き高齢者向け住宅リハホームおたがいさん枚方
交 通 京阪交野線 郡津駅
業務名 サ高住の介護職/ヘルパー
仕事内容 ◎令和6年5月1日開業した、サービス付き高齢者向け住宅(定員30室。9月で満床になります)のスタッフの求人です♪ ・お食事介助 ・おトイレのお手伝い ・入浴・着替え介助 ・清掃のお手伝い ・レクリエーションや季節イベントの実施等*平均要介護度:3.1 *未経験者も大歓迎です!*ご家族とグループラインを作っており、情報共有を多々している ので、クレームはオープンから0件。ご家族も巻き込んで運営し ています。*3ヶ月に1回、頑張りを評価して給与に反映させています。*「行かなきゃいけない場所」でなく「行きたい場所」を 一緒に創っていただける方を募集します!「変更範囲:サービス責任者、管理者」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 実務者研修修了者、介護福祉士あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)09時00分〜18時00分(3)11時00分〜20時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
107日
給 与 212,500円〜212,500円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*正社員となった場合、定年65歳、再雇用制度70歳 賞与は年2回2ヶ月分程度を予定。退職金制度もあり[マイカー通勤に関する特記事項] 駐車場無料(保険加入等の社内規定あり)自転車・バイク可【仕事と子育てが両立しやすい求人】b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または 時間単位で休暇を取得できる(シフト調整で休みの場合も含む)*介護チーム、厨房チーム、看護チーム(外部)は垣根なく和気 あいあいとしています。休憩用のお菓子やジュースが定期的に 補填され、一瞬でなくなります。【モデル賃金】入社7ヶ月:介護福祉士 月給257500円基本給等(処遇改善含む)177500円+半年正社員化1万円+資格手当1万円+サービススター(接遇)・ケアスター(介護)1万円+その他手当1万円+夜勤(4回)2万円+固定残業2万円●ハローワーク枚方にて「プチ会社相談会」を開催します●開催日:令和7年9月1日(月)11時30分~12時30分場所:ハローワーク枚方 2番窓口 人材確保対策コーナーブース※予約不要・途中入室・退室OK お気軽に2番窓口まで!
[受付年月日]
2025年7月29日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
枚方公共職業安定所

社 名 有限会社 マザープロジェクト おたがいさん訪問介護
事業内容 在宅への訪問介護サービスの提供、サービス付き高齢者向け住宅の運営、そこにお住まいの方への訪問介護サービスの提供
所在地 〒573-1164 大阪府枚方市須山町35-5
従業員数 企業全体:35人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加