仕事No. | 27130-09016851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 彩の会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府交野市私市9丁目17番3号 |
交 通 | 京阪交野線 私市駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | 知的・精神・身体障がいのある方の日中活動での支援、送迎補助(レクリエーション・生活訓練・作業・トイレ・食事等)今日着る服を選んで着る、歯を磨く、身体を洗うといった日常生活の動き、また、どんな障がいのある方も何らかの作業に携わり、工賃をもらって自分の好きな物を買うといった身近な支援をしている施設です。*資格不要です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時00分(2)10時00分〜15時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,150円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【マイカー通勤に関する特記事項】 駐車場無料 バイク可*有給休暇・加入保険は法定通り*通勤手当は社内規定による*賞与は寸志程度の支給(採用半年経過後)*職場体験・見学歓迎(要事前予約)*職員それぞれが今まで経験してきた事を活かして、障がいのある 方の支援を考えていく施設です。「障がい福祉」だけでなく、 幅広い経験のある方大歓迎です。初心者の方もやる気次第!指導 いたします。 事業所のホームページもご覧ください。※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークの窓口で紹介状を受けて応募してください。 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 枚方公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 彩の会 |
---|---|
事業内容 | 年代問わず、障害福祉に関する事業を行い、利用者の人権を擁護しつつ、その人がその人らしく、その有する能力に応じた支援を受けながら、社会生活を営むことができるよう、地域福祉に寄与する。 |
所在地 | 〒576-0033 大阪府交野市私市9丁目17番3号 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:8人 うち女性:3人 うちパート:3人 |