ホーム長候補〔福山市〕新規オープン募集:広島県福山市駅家町(メディカル・ケア・サービス関西株式会社)(ハローワーク 泉大津)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ホーム長候補〔福山市〕新規オープン募集の業務:広島県福山市駅家町での勤務(ハローワーク 泉大津)

仕事No. 27110-06625551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 メディカル・ケア・サービス関西株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 広島県福山市駅家町479-1(地番)「愛の家グループホーム福山駅家」2026年5月新規オープン
交 通 JR福塩線「万能倉」駅
業務名 ホーム長候補〔福山市〕新規オープン募集
仕事内容 *2026年5月新規オープンのグループホーム。*ホーム長への裁量が多く思いをかたちにしやすい環境です。*ホームの運営責任者として、主な役割は、 ・ご家族様対応、入退去対応、ご利用者様の緊急対応 ・職員の面接、育成、指導(全職員との面談年4回) ・地域との交流や運営推進会議、行政対応、営業活動 ・介護請求(LIFE入力等)、勤怠管理等のシステム入力 ・事業所の収支管理、金銭管理など*学研グループならでは、グループホームの専門会社ならでは の教育・研修体制がございます。「業務の変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 介護実務経験 必須 介護事業所の管理者経験者 優遇
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 認知症介護実践者研修修了者 優遇 「介護」
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
114日
給 与 308,000円〜338,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳である為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*業績による決算賞与(インセンティブ)があります。*「キャリアパス制度」あり 経験・スキルによる昇格・昇給を明確にしています。*ホーム長→エリアマネージャー→経営層 のキャリアアップ事例も多数*介護支援専門員の資格更新の費用負担制度あり。*介護福祉士の資格手当が勤続年数で増えます。 (3年後プラス3千円、5年後さらにプラス3千円)*ベネフィットステーションなど福利厚生サイト各種利用可能。 (映画・飲食・旅行・ジム・美容など各種優待)*電子記録導入済 スマートフォンで簡単に介護の記録が取れる システムを導入、業務負担の軽減に努めています。*教育研修に注力しています 「認知症ケア実践研究報告会」を毎年開催。 eラーニング(パソコン・タブレット)など、 様々な研修も受講可能(無料)です。*勤務開始日は相談可能です。また、オープンまでは相談の上 近隣施設で研修を兼ねて勤務頂くか、新規オープンに向けた活動 (採用・運営)を行って頂きます。
[受付年月日]
2025年9月4日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
泉大津公共職業安定所

社 名 メディカル・ケア・サービス関西株式会社
事業内容 教育と医療福祉を事業展開する「学研グループ」の高齢者福祉事業の会社です。認知症ケアの専門会社としてグループホーム『愛の家』を中心に、全国350カ所以上の介護事業所を運営しています。
所在地 〒595-0024 大阪府泉大津市池浦町4丁目7-18
従業員数 企業全体:7,200人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加