仕事No. | 27110-05560451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 いずみ七彩 就労継続支援B型サービス事業所 いずみひのき製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府和泉市観音寺町609番地4 |
交 通 | 南海バス1系統 寺門1丁目駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | 就労継続支援B型を利用される障がいをお持ちの方々とパン作り(配達業務あり)、昼食作り、コーヒー豆の焙煎、販売等の「作業」を通じてお仕事に必要なこと(例えば挨拶や報告、連絡、相談)が身につくように支援いただくお仕事です。一緒に作業をしていただいたり、相談にのったりして、円滑な利用が出来るような支援を職員皆で協力しあいながら行います。簡単な事務作業の仕事もありますので、ワードやエクセルの基本的な操作も必要です。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉施設での勤務経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,200円〜1,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *事前に履歴書(写真添付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 担当者宛に送付してください。書類選考を通過された方には後日 面接日を連絡いたします。*労働条件によって加入保険・有給休暇日数は異なります。*エプロン、三角巾は貸与します。*契約更新については勤務評価による。*勤務実績に応じて昇給があります。 [受付年月日] 2025年7月31日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 泉大津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 いずみ七彩 就労継続支援B型サービス事業所 いずみひのき製作所 |
---|---|
事業内容 | 就労継続支援B型サービス事業所 |
所在地 | 〒594-0065 大阪府和泉市観音寺町 609番地4 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人 |