仕事No. | 27110-04953951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人遺徳会 児童発達支援センター和泉はつがの園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 大阪府和泉市はつが野一丁目51番3号南海泉北線和泉中央駅~南海バスはつが野3丁目より徒歩3分 |
業務名 | 園児の療育(主として3~5歳児) |
仕事内容 | 『児童発達支援』…食事、着替え、排泄等のサポート/コミュニケーションの指導/その他付随する業務「園児が社会と共生できる豊かな人間性を育むこと」を療育理念として掲げている。生活力の基盤としての食事、着替え、排泄等の身辺自立能力や自らの思いを伝えるコミュニケーション力向上のための支援を行っている。職員はこの理念の実現のため、園児及び保護者に対して「質の高いサービス(支援)を提供」するために、自らの保育・療育技術の向上と人格形成に向けて不断の努力を行う。※緊急時に送迎等で社用車(軽・普通車)を運転する場合あり。『放課後等デイサービス』…マンツーマンの個別療育を行い、本人の課題をサポートしていく。 ※ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 園児療育関連の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士・児童指導員資格要件取得者のいずれか必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 230,824円〜230,824円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)*無料駐車場あり。マイカー通勤の場合、ガソリン代は事業所規定 により支給。 自転車通勤は1,000円/月*加入任意の親睦会があり、職員相互の親睦を深めている。★仕事と育児両立しやすい求人★ 子育て中の職員も多く、子どもの体調不良や学校行事による勤務 時間の調整可能 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 泉大津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人遺徳会 児童発達支援センター和泉はつがの園 |
---|---|
事業内容 | 老人福祉施設(特別養護老人ホーム、老人保健施設、老人養護施設、老人大サービス)及び児童福祉施設(幼保連携型認定こども園、児童発達支援センター)の運営管理 |
所在地 | 〒594-1106 大阪府和泉市はつが野一丁目51番3号南海泉北線 和泉中央駅~南海バスはつが野3丁目より徒歩3分 |
従業員数 | 企業全体:384人 就業場所:34人 うち女性:32人 うちパート:20人 |