仕事No. | 27110-04592051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 和泉市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府和泉市幸2-5-16和泉市立北部総合福祉会館 |
交 通 | JR阪和線 信太山駅 |
業務名 | 【正職員】主任介護支援専門員(地域包括支援センター) |
仕事内容 | 地域包括支援センターの主任介護支援専門員は、高齢者が地域で安心して暮らせるよう、関係機関のネットワークを作るとともに、個々の介護支援専門員をサポートし、切れ目なく一貫した支援(包括的・継続的ケアマネジメント)を進める業務を行います。≪具体業務≫■地域のケアマネジャーやサービス事業所に対する研修会の企画運営、資質向上の取り組み■医療機関を含めた関係機関との多職種連携を図り、情報共有のルールを作る■支援困難ケースの相談に乗り、個々のケアマネジャーへの助言指導や自立支援型ケアマネジメントの後方支援 など※変更の範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 282,040円〜282,040円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎ご相談への対応はチームで行っておりますので安心!◎「2 仕事内容」に記載している業務のほか、法人全体の業務 (イベントの企画運営、課題別部会等への参加等)にも関わっ ていただきます。※1応募書類について ハローワーク紹介状と下記(1)~(5)を事前に郵送又は 持参して下さい。後日、面接日を連絡致します。((1)~(4)は本会ホームページよりダウンロード可能です) (1)職員採用試験申込書(様式1-1) (2)職務経歴書(様式1-2) (3)身上書(様式1-3) (4)受験票(様式2) (5)資格証の写し [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 泉大津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 和泉市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 総合福祉会館・北部総合福祉会館の管理運営事業、地域福祉事業、地域包括支援センター事業、障がい者相談支援事業、介護保険事業、ボランティア・市民活動支援事業、法人運営事業など |
所在地 | 〒594-0071 大阪府和泉市府中町4丁目20番4号 |
従業員数 | 企業全体:90人 就業場所:55人 うち女性:46人 うちパート:5人 |