仕事No. | 27100-10087651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府箕面市西宿1-17-22みのおキューズモールEAST1-2F |
交 通 | 箕面萱野駅 |
業務名 | 箕面市社会福祉協議会 主任介護支援専門員 |
仕事内容 | 【採用時期】令和8年4月1日【業務内容】地域包括支援センターにおける介護予防ケアマネジメント、総合相談支援、権利擁護、包括的・継続的ケアマネジメント支援、その他一般事務業務※変更範囲:居宅介護支援事業所におけるケアプランの作成、サービス調整、他介護支援専門員への指導・支援等 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護支援専門員としての実務経験 [必要な免許・資格] 主任介護支援専門員 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 231,000円〜266,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を設け、定年を上限とした求人募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 令和8年4月1日採用予定基本給 最低賃金は大学卒業者相当、前職の経験(職種、雇用形態、年数)により加算があります(最大10年)試験日、合格発表については以下のとおりです1次試験:申込確認後、採用担当より面接日程の連絡をいたします2次試験:1次試験合格者に実施 面接日程は連絡いたします※ハローワークの窓口からの応募もオンライン自主応募の場合も、当会ホームページの応募フォームよりご応募ください。(WEB環境がないなどご事情により応募方法の相談可)(応募経路の入力欄にハローワークから応募の旨を入力願います)時間外や休日に緊急対応や地域団体主催の会議等に出席のため勤務する場合ありその場合、休日を平日に振り替えます年次有給休暇以外に特別休暇(夏季休暇:5日実績、年末年始休暇、長期在職休暇)あり [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 池田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉法に基づき,地域福祉の推進を図る。 |
所在地 | 〒562-0036 大阪府箕面市船場西1-11-35箕面市立総合保健福祉センター分館 |
従業員数 | 企業全体:221人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:0人 |