仕事No. | 27100-08866851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 あかつき福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号 |
交 通 | 阪急電車宝塚線/阪急箕面線 石橋阪大前駅 |
業務名 | 生活支援員(幹部候補) |
仕事内容 | ◆障害のある利用者さんへの各種サービスの提供◆サービスや事業の計画、予算作成 など【業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 福祉・介護現場での2年以上の勤務経験 または介護福祉士か社会福祉士の資格保持 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 介護福祉士 必須 資格がなくても福祉・介護現場で2年以上の勤務経験あれば可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 244,005円〜244,005円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限にした雇用期間の定めのない労働契約として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【健康経営優良法人2025】あかつき福祉会は職員が働きやすい職場環境作り(有給休暇の取得率アップや時間外労働の削減など)に積極的に取り組んでいる法人として認定を受けています。・残業ほぼ無し、年間休日120日以上・年次有給休暇は入職日より20日/年支給 (勤務開始日により付与日数は変わります)・年次有給休暇の平均取得率80%以上・施設の見学歓迎・介護福祉士資格取得を応援(資格登録料を全額支給)・福利厚生の一環として、箕面市勤労者互助会に加入可能 (各種慶弔金制度、様々な施設の割引などあります)※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く)*指定管理求人(指定期間:H22.4~R10.3)※経験5年以上で主任での採用有 [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 池田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 あかつき福祉会 |
---|---|
事業内容 | デイサービスや通所型作業所、訪問ヘルパー、施設入浴サービス、各種相談支援等、市内の障害者の方々のサポートを様々な方面から行っています。 |
所在地 | 〒562-0045 大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号 |
従業員数 | 企業全体:133人 就業場所:37人 うち女性:20人 うちパート:14人 |