下水・浄水・処理場の防食工事における施工管理から検査業務:東京都葛飾区東新小岩(株式会社 レジンワーク)(ハローワーク 池田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

下水・浄水・処理場の防食工事における施工管理から検査業務の業務:東京都葛飾区東新小岩での勤務(ハローワーク 池田)

仕事No. 27100-06447651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 レジンワーク
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 東京都葛飾区東新小岩2-22-1-A棟-102
交 通 総武線 新小岩駅
業務名 下水・浄水・処理場の防食工事における施工管理から検査業務
仕事内容 劣化診断:中性化試験・反発硬度試験・超音波検査などを用い構造物の状態を調査する工法選定・技術提案:劣化状況に応じて最適な補修・防食工法を選定(例:断面修復、防食塗装、超高圧洗浄など)施工準備:工程表作成、資材・人員の手配、元請や職人との段取打合せ施工管理:工程進行、品質・安全管理、工程写真管理など書類作成・報告:施工記録、写真管理、役所提出用書類の作成(規定フォーマットあり)完了検査・引き渡し:接着力試験やピンホール確認などを経て、発注者・役所への引き渡しまで担当します。◇職種の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
120分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
91日
給 与 300,000円〜500,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
【体を動かすだけじゃない、考える仕事】職人ではありません。作業をする人を支える段取り係のような役割です。【現場と事務は″7:3”の割合】作業の写真をまとめたり、報告書を作ったり。全体の仕事のうち、だいたい3割くらいはデスクでの作業。【未経験スタートが多数】支店長をはじめ、みんなゼロからスタート。新人の気持ちがわかる人ばかりです。【働き方に無理がない】現場への直行直帰OK。月に数回土曜日出勤もありますが、基本現場がないため、事務所で書類作業に集中できます。弊社は、社員一人ひとりの成長を大切にし、上下関係なく冗談を言い合ったりと風通しの良いアットホームな社風が自慢です。
[受付年月日]
2025年5月29日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
池田公共職業安定所

社 名 株式会社 レジンワーク
事業内容 ライフラインである浄水施設、下水処理施設、橋梁の改修工事専門の会社です。劣化したコンクリートの表面を超高圧水を使用して削りとり、その後モルタル工事、防水、防食工事を行っております。
所在地 〒561-0836 大阪府豊中市庄内宝町二丁目9番37号
従業員数 企業全体:44人 就業場所:8人 うち女性:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加