仕事No. | 27090-05790851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 大阪支部近畿職業能力開発大学校 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府岸和田市岸の丘町3丁目1番1号 |
交 通 | JR阪和線 下松駅 |
業務名 | 事務補助(月14日勤務) |
仕事内容 | 学務課事務補助・学生窓口対応・学生の教育訓練に係る各種書類の作成補助、 書類コピー・チェック作業補助 ・各種書類編纂・ファイリング、イベント時の会場設営準備補助、 電話対応、来客対応・その他これに付随する業務 (専門的な知識は不要です)【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)10時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,122円〜1,122円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・月14日(平日)の勤務です。・勤務日は希望を踏まえて調整の上で前月末までに決定します。・勤務日の計画後でも相談の上で勤務日を変更することが可能です。・勤務開始日はご相談の上で多少の変更が可能です。 (いずれの場合も雇用期間は勤務開始日から6か月間です。)・自家用車通勤の場合の通勤手当は距離に応じた定額を支給します。・無料駐車場があります。・応募の際は事前にハロ-ワークの紹介状、履歴書(顔写真付)、職務経歴書を郵送又は持参してください。書類到着後に面接日の調整を行います。・ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。 [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 岸和田公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 大阪支部近畿職業能力開発大学校 |
---|---|
事業内容 | 学校運営 |
所在地 | 〒596-0817 大阪府岸和田市岸の丘町3丁目1番1号 |
従業員数 | 企業全体:7,062人 就業場所:65人 うち女性:11人 うちパート:9人 |