仕事No. | 27090-05238751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 市立岸和田市民病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府岸和田市額原町1001 |
交 通 | JR阪和線 下松駅 |
業務名 | 病院の薬剤師【年間休日120日以上、地方公務員(常勤)】 |
仕事内容 | 岸和田市民病院の薬剤部勤務。土日祝日休みに加えて特別休暇も多数あり働きやすい職場です。☆賞与2回/年(4.6か月分)☆福利厚生「ベネフィットステーション」宿泊、レジャー、映画補助等あり[変更範囲:薬剤師として従事するすべての業務] |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 薬剤師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 264,550円〜264,550円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【受験資格】平成2年(1990年)4月2日以降に生まれ、薬剤師免許を取得した人(来春取得見込み者を含む。)【応募書類】職員採用試験申込書(たて4cm、よこ3cmの顔写真を貼付)受験票(たて4cm、よこ3cmの顔写真を貼付)合否通知用封筒(長3サイズなどの定形のもの。住所・氏名・郵便番号を記入し、切手390円分を貼付)受験票返送用封筒(郵送による申込みの場合のみ。長3サイズなどの定型のもの。住所・氏名・郵便番号を記入し、切手390円分を貼付。持参して申込む場合は不要。)※詳細は市立岸和田市民病院ホームページの採用情報の薬剤師募集を参照してください。 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 岸和田公共職業安定所 |
社 名 | 市立岸和田市民病院 |
---|---|
事業内容 | おもに急性期患者を対象とした総合病院 |
所在地 | 〒596-8501 大阪府岸和田市額原町1001 |
従業員数 | 企業全体:742人 就業場所:742人 うち女性:555人 うちパート:166人 |