仕事No. | 27090-03262251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 WAGO |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府岸和田市上松町426-14就労支援事業所「ARCH(アーチ)」 |
交 通 | JR阪和線 東岸和田駅 |
業務名 | 【未経験者歓迎】就労継続支援事業所での支援スタッフ |
仕事内容 | ***急募***就労支援スタッフとして、障害者の方に自分らしく働いてもらうためのサポート支援を行うお仕事です。資格、経験は不問!障害のことを学び、一人一人と丁寧に向き合いながら働きませんか?就労継続支援B型事業、就労移行支援事業を多機能で行う事業所となります。事業所の特徴としては、軽作業のような内職だけではなく、クラフト品の作成、畑作業、ポスティング、月いちカフェ開催などです。就労支援の経験がなくても、先輩スタッフが丁寧にフォローしますので安心してご応募ください。[変更範囲:法人の定める業務] |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,150円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 令和5年12月にオープンした、就労継続支援B型、就労移行支援の多機能型事業所です。支援として、個々の利用者さんの目標に向き合い一緒に並走するお仕事です。毎月第二土曜と第四土曜は事業所を開放して地域カフェを開催したり、クラフト品を作って屋外イベントへの出店も行っています。子育て中のスタッフも多く、お互いの状況に応じてお休みを取って頂けます。まずはお気軽に見学に来て下さい。地域の事業所として、一緒に頑張れる仲間を募集します。・資格手当あり・処遇改善手当あり(50円×1ケ月の勤務時間)・車通勤可(通勤手当は距離に応じて支給/駐車場無料)※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 岸和田公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 WAGO |
---|---|
事業内容 | 昭和62年創業。大阪ガスの内管工事や設備工事を中心に事業を展開しています。2024年には就労支援の事業所もオープン地域に貢献しています。新しい事業所で安心して働ける環境です |
所在地 | 〒596-0827 大阪府岸和田市上松町426-14 |
従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:4人 うちパート:2人 |