仕事No. | 27070-10940951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大阪府立 東大阪高等職業技術専門校 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府東大阪市菱江6-9-10 |
交 通 | 近鉄けいはんな線 荒本駅 |
業務名 | 【週2日】職業訓練指導員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | 機械CADデザイン科の職業訓練指導員として、以下の業務を行っていただきます。〇訓練指導(機械製図に必要な学科及び二次元三次元CAD操作に よる機械製図法の指導)〇生徒管理業務(出席確認、生徒日誌等)〇校行事の補助事務〇校外学習の生徒引率 (変更範囲:変更なし)※必要な免許、資格CAD利用技術者試験2級、3DCAD利用技術者試験2級のいずれも有すること。または、機械・プラント製図技能士2級もしくは同等以上の資格を有すること。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 機械設計、AutoCAD、SolidWorks パソコン操作及び指導経験 [必要な免許・資格] 仕事内容欄の「※必要な免許、資格」を参照 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)10時35分〜16時10分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 火曜日,水曜日,金曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,936円〜1,936円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○一般職非常勤職員採用選考申込書(指定様式)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を面接日に持参してください。※「一般職非常勤職員採用選考申込書」は、大阪府ホームページの「一般職非常勤職員(会計年度任用職員)採用選考等における様式のダウンロード」ページから様式をダウンロードしてください。○地方公務員法が適用されるため、地公法第16条に該当する人は受験することができません。(該当することが判明した場合、任用取消となります。)また、政治的行為制限などが課せられます。○求人に対する応募は必ずハローワークを通じて行ってください。応募やお問い合わせは、土日祝を除く9:00~12:15又は13:00~17:00でお願いします。○賃金・手当については、今後、規則改正に伴う報酬額等の改定により、変更される場合があります。○本選考結果は、3月末に閉会予定の大阪府議会において当該任用に係る予算が議決され、その予算の執行が可能になることにより、効力が生じるものです。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 布施公共職業安定所 |
社 名 | 大阪府立 東大阪高等職業技術専門校 |
---|---|
事業内容 | 求職者を対象とした職業訓練 |
所在地 | 〒578-0984 大阪府東大阪市菱江6-9-10 |
従業員数 | 企業全体:74,734人 就業場所:41人 うち女性:9人 うちパート:23人 |