仕事No. | 27060-25893051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人大阪大学 工学研究科 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府吹田市山田丘2-1大阪大学大学院工学研究科 |
交 通 | 阪急千里線 北千里 / 大阪モノレール 阪大病院前駅 |
業務名 | 事務補佐員(専攻事務室) |
仕事内容 | 専攻事務室における事務補助業務(事務部からの依頼・照会等に対するコース及び専攻全体の取りまとめ業務など)※協調性があり自ら進んで遂行する必要がある業務です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大学での事務補助の経験がある方が望ましい。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,203円〜1,297円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 就業規則により、満65歳に達した日以降に到来する最初の3月31日を超えて、労働契約を締結することができません。*マイカー通勤の場合、別途入構許可証を購入いただく必要があります。*入居可能住宅の利用条件等はHP等でご確認ください。「大阪大学の教職員宿舎」で検索*利用可能託児施設の利用条件等はHP等でご確認ください。「大阪大学学内保育園」で検索*年次有給休暇は当初採用時に週あたりの勤務日数・時間に応じ付与、以降4/1に勤務年数に応じ追加付与されます。・応募期限:適任者が見つかり次第締め切ります。・Eメールでの応募の場合件名を「専攻事務室事務補佐員応募」とすること。*郵送での応募の場合、封筒表面に「専攻事務室事務補佐員応募書類在中」と朱書の上、書留郵便で送付願います。書類送付先:〒565-0871 吹田市山田丘2-1大阪大学大学院工学研究科物理学系専攻応用物理学コース 教授 吉川 洋史 *更新上限:有(通算契約期間5年) [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 淀川公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人大阪大学 工学研究科 |
---|---|
事業内容 | 国立大学法人大阪大学は、大学の教育研究に対する国民の要請に応えるとともに、我が国の高等教育及び学術研究の水準の向上と均衡ある発展を図るため、大阪大学を設置して教育研究を行う。 |
所在地 | 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1大阪大学 工学研究科 |
従業員数 | 企業全体:10,056人 就業場所:985人 うち女性:375人 うちパート:336人 |