仕事No. | 27060-25709451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 吹田市役所 放課後子ども育成室 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 大阪府吹田市立小学校内に設置の留守家庭児童育成室のいずれか(15ヶ所)吹一小、吹三小、吹田東小、吹田南小、千一小、千三小、千里新田小、岸一小、岸二小、豊一小、片山小ほか |
業務名 | 留守家庭児童育成室補助員 |
仕事内容 | 放課後児童クラブ(吹田市での呼び名:学童保育、留守家庭児童育成室)において児童の健全な育成と遊び及び生活の支援を行う業務の補助を行っていただきます。<具体的な仕事内容>◇児童の外遊びや部屋遊びの見守り◇配慮を要する児童の付き添い◇おやつの準備、清掃、消毒作業など 吹田市内の各小学校の学童保育にて、安全に配慮しながら児童の輪の中で一緒に遊ぶことも仕事の一つです。【自治体求人】 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時00分〜18時30分(2)08時45分〜17時15分(3)09時45分〜18時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 172,800円〜172,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] ◇応募書類 1)採用申込書 2)事前調査表 いずれも、吹田市市役所ホームページ→ 放課後子ども育成室ページよりダウンロードしてください。 タイトル:「留守家庭児童育成室(小学校学童保育)に 勤務する補助員を募集します」*資格要件無、未経験可、年齢不問*勤務実績に応じ、年間年次有給の日数は4~20日【仕事と子育て・介護が両立しやすい求人】a.勤務時間を保育施設等の送迎時間や介護の状況等に対応したものにできる。(残業を含む) 対応可能な時間の範囲 18:00b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事及び介護の通院・介護施設への通所等の際に1日または時間単位で休暇を取得できる。(シフトを調整して休みにする場合も含む) [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 淀川公共職業安定所 |
社 名 | 吹田市役所 放課後子ども育成室 |
---|---|
事業内容 | 放課後児童クラブ(学童保育)の運営及び児童の生活指導等 |
所在地 | 〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 |
従業員数 | 企業全体:2,500人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:5人 |