仕事No. | 27060-23474351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 大阪大学 医学系研究科附属共同研究実習センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 大阪府吹田市山田丘2-2吹田キャンパス医学部共同研究棟共同研究実習センター |
交 通 | 大阪モノレール 阪大病院前駅 |
業務名 | 特任技術職員 常勤・任期付(吹田市) |
仕事内容 | 附属共同研究実習センターにおける管理業務および技術支援業務・機器の管理運営業務 主に遺伝子関連や遠心機の担当。 希望により、形態関連、タンパク質関連、分光分析関連などの機器も担当可能。・利用者対応業務・遺伝子関連機器の受託分析業務・遺伝子組換えなどの特殊実験施設の管理運営業務フローサイトメーター経験者を希望します。未習熟の方は丁寧にお教えします。一緒に運営を担う意欲のある方を歓迎します。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 医薬理工系の大学を卒業または大学院(修士・博士)を修了された 方(修士取得見込含む)が望ましい [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・フローサイトメーター操作の経験がある方 ・分子生物学関連機器の経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 315,550円〜315,550円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○勤務場所は大阪大学吹田キャンパスになります。ベテランの技術職員が未経験の方でも丁寧にお教えします。一緒に運営を担う意欲のある方を歓迎します。〇履歴書郵送について・封筒の表に「共同研究実習センター(特任技術職員)応募書類在中」と朱書きください・応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。・就業規則により雇い止め規定がございます。 (求人管理情報参照)※応募にはハローワークの紹介状が必要です。(求職者マイページからのオンライン自主応募は除く) [受付年月日] 2025年7月23日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 淀川公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 大阪大学 医学系研究科附属共同研究実習センター |
---|---|
事業内容 | 当センターは高度な機器の集中管理による研究支援を積極的に行っている、研究科のコアファシリティです。全11フロアに汎用的なものから特殊なものまで多種多様な機器を整備しています。 |
所在地 | 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2 吹田キャンパス 医学部 共同研究棟共同研究実習センター |
従業員数 | 企業全体:9,784人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:3人 |