仕事No. | 27060-14486851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 ぷくぷく福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府吹田市岸部中3-26-5社会福祉法人ぷくぷく福祉会リターンぷくぷく |
交 通 | JR京都線 岸辺駅 |
業務名 | 生活支援員(リターンぷくぷく/吹田市岸部中) |
仕事内容 | ★無資格の方は希望すれば入職と同時に初任者研修の受講をサポート!(費用は法人で負担)★試用期間終了後、経験やキャリアなども踏まえて役職手当を決定します!<主な仕事内容>・利用者さんの作業補助・面談や個別支援計画の作成補助・記録の作成・送迎業務(吹田市内)など変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉施設での勤務経験のある方 [必要な免許・資格] 福祉関係の資格あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 230,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] リユースショップの運営や段ボール・空き缶回収、公園の清掃などを行っている事業所です。*土曜日・祝日の面接対応あり!*グループホームの業務と兼務になると基本給アップ!*身体に優しい食材で作った給食が食べられます(1食300円)*奨学金応援制度、資格取得応援制度、リファラル採用制度など独自制度も充実◎*サービス管理責任者や管理者などを目指す方大歓迎!*マイカー通勤可!(駐車場はありませんが、駐車場代を法人が負担します)*応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 淀川公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 ぷくぷく福祉会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業・・・障害者日中活動事業所 グループホーム/障害者相談支援事業 障害児・者居宅介護(ホームヘルプガイドヘルプサービス)就労支援 公益事業 等 |
所在地 | 〒564-0036 大阪府吹田市寿町2-17-17 |
従業員数 | 企業全体:98人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:4人 |