ドローベンチの溶接・組立・モノづくりスタッフ:大阪府大阪市平野区長吉出戸(株式会社 藤岡工作所)(ハローワーク 阿倍野)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ドローベンチの溶接・組立・モノづくりスタッフの業務:大阪府大阪市平野区長吉出戸での勤務(ハローワーク 阿倍野)

仕事No. 27040-26759351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 藤岡工作所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府大阪市平野区長吉出戸7丁目2-50
交 通 JR大和路線・おおさか東線 久宝寺/地下鉄 出戸駅
業務名 ドローベンチの溶接・組立・モノづくりスタッフ
仕事内容 ■日本で数社しかない技術でモノづくりに携わる■図面をもとに製缶・溶接・組立・塗装を行い、機械組立全般を行います。自社の工場で試運転を行い、改善箇所を改善してお客様先に納品を行います。一人のスタッフが様々な業務を行うため、技術と経験を高めることができます。フルオーダーメイドでの製作が多く、オンリーワンの技術を身につけてください。上場企業や世界に納品実績のあるドローベンチの製作メーカーで活躍してください。仕事内容変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 溶接 機械組み立て経験のある方
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
119日
給 与 253,600円〜400,600円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■CHALLENGE FOR THE CREATION設計をはじめとして製品開発力に強みがあり、業界内でも独自の製品を製作しています。モノづくりの楽しさや魅力が詰まった、持っている技術を反映しやすい社風でもあります。■世界レベルの技術ドローベンチは一般的になじみがある言葉でないかもしれません。実績・技術・経験を培ってきた当社で、第2創業期として活躍してくれるメンバーを募集しています!■充実した福利厚生自社工場は冷暖房完備で働きやすい環境です。作業服・安全靴は貸与で、作業服のクリーニングは会社で負担しています。昼食弁当支給制度もございます。(コーヒー・お茶等も支給)
[受付年月日]
2025年11月18日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
阿倍野公共職業安定所

社 名 株式会社 藤岡工作所
事業内容 主に産業機械の中でもドローベンチと呼ばれている引き抜き加工機の設計・製作・販売を一貫して営む専門メーカーです。それに付帯する自動機の設計・製作も手掛けています。
所在地 〒547-0011 大阪府大阪市平野区長吉出戸7丁目2-50
従業員数 企業全体:9人 就業場所:8人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加