仕事No. | 27040-16446151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府大阪市東住吉区 |
業務名 | 税理士補助業務 |
仕事内容 | ◇税理士補助業務 当事務所はクライアント数(法人576件、個人219件)を有 する税理士事務所です。・仕事内容は、関与先(クライアント)の巡回業務を担当していた だきます。・未経験の方には、関与先の仕分け作業や入力作業を通じて慣れた 時点で5~10件程度のクライアントを担当していただきます。*仕事内容変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 250,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※当事務所は実力主義をモットーをしていますので、入所後実績を 上げることによって昇給し、年収は世間相場以上を獲得すること が可能となります。下記に当事務所の実例を紹介させていただき ますのでご参考にされて下さい。1,途中入社の入所3年目職員月額343千円(年収411万円)2,入所6年目の高校卒業職員(班長補佐):月額408千円 (年収480万円)【仕事と子育てが両立できる求人】 b.子供の急な病気等や保育所、学校等の行事の際に1日又 は時間単位での休暇取得可等。 d.子育て期など一定期間をパートタイム勤務で働き、その後、 希望によりフルタイム(正社員)に変更可。 f.事務所内に子供を見ながら仕事ができるスペースを 設けている。このスペースを有効に活用し、子供同伴でも 仕事ができる。詳細については面接時に説明。※在宅勤務あり(申請制)パソコン貸与可 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 阿倍野公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 税理士業務、その他会社経営・設立に係るコンサルタント業。 |
従業員数 | 企業全体:33人 就業場所:33人 うち女性:29人 うちパート:13人 |